- パク・グァンソンは1990年8月3日生まれ
- 「ULALA SESSION」の元メンバー
- オーディション番組「明日は国民歌手」に出場中
パク・グァンソンのプロフィール
[インスタグラム]ウララセッション パク・グァンソンさんの写真 RT @DearestWish_B: 인스타그램 울랄라세션 박광선님의 사진 http://t.co/uTNuyawgPL pic.twitter.com/6NyGk0yzey
— いるぼんBANA★ (@B1A4jpBANA) January 12, 2015
性格
- 優しい
- 一生懸命
親孝行や「ヒップホップの民族2」に出場した理由も人のために動いたもので、優しくないとできないことでしょう。
またSUPER STAR Kで優勝してから休まずに活動をしてきて、一生懸命物事に取り組める性格と言えます。
特技
- 歌
「ヒップホップの民族2」に出場したときのラップで”自分にとって歌は特技で、好きなことをやっているんだから恥ずかしくない”と伝えていました。
実際ミュージカルに出るほど歌に定評があります。
趣味
- ラップ
「ヒップホップの民族2」に出場した過去もあり、ラップをすることが好きなのでしょう。
歌って踊って、ラップもできるということで今後様々な分野で活躍することを期待しましょう。
パク・グァンソンの生い立ちや経歴
パク・グァンソンは1990年8月3日生まれの現在30歳(日本年齢)です。
家族構成は、母親のみ明らかになっていて、母親は腎臓を移植した過去があります。
スター発掘オーディション番組「スーパースターK3」で存在感を見せ優勝したULALA SESSION元メンバーで、一時健康上の理由で休息を取りながらソロ活動を行っていましたが、2020年1月に本格的にソロ活動を再開しました。
ミュージカルへの出演もしていて、ULALA SESSIONのメンバーのときから歌唱力、ダンスの技術、パフォーマンスに定評があります。
音楽オーディション番組「ヒップホップ民族2」にも出場していて、見事なラップを披露しました。
また、「ULALA SESSIONは、守らなければならない天の命令のようなものだ。『ヒップホップの民族2』に出るようになったのも、故イム・ユンテクさんとULALA SESSIONを多くの方々にもう1度記憶してもらえるようにしたかったから」とインタビューで答えています。
今はソロで活動してますが、ULALA SESSIONと故イム・ユンテクさんのことをずっと思い続けていることがわかります。
自身のことよりも母親や仲間に一生懸命になれる素敵な人柄が伝わってきますね。
出身校・学歴
-
出身校や学歴の公表はしていませんでした。
プライベートの公表をしていないので、公表はしないと決めているのでしょう。
デビューのきっかけ
2011年に韓国歌手グループ「ULALA SESSION」としてデビューしたことがきっかけです。
「スーパースターK3」に参加し、メンバーの歌やダンスのレベルが高く優勝候補として注目されました。
パク・グァンソンの彼女について
彼女に関しての情報はありませんでした。
「明日は国民歌手」にも出場していて、2020年にソロとして再始動しているので、今はオーディションや芸能活動に専念しているのでしょう。
パク・グァンソンの所属事務所について
ULALA SESSIONに所属していたときには「ULALAカンパニー」に所属していました。
所属事務所を選定するためのミーティングに参加する予定でしたが、自分たちで芸能事務所を作ろうという意見が強まり、芸能事務所「ULALAカンパニー」を設立することになりました。
現在はMAD SOUL CHILDに所属し、2020年にソロシンガーソングライターとして再始動しました。
パク・グァンソンの出演番組
- ドラマ
- バラエティ
- ミュージカル
ドラマ(配信ドラマ含む)
- 七転び八起き(2015年)チャン・グン役
幼なじみで兄弟のように育ったヘラ(ク・ヘラ)、セジョン(クァク・シヤン)、セチャン(ジニョン)は、父が遺した歌を世に送り出したいというヘラの夢を叶えるために、「スーパースターK」のオーディションを受けます。
6人チームで臨んだ一次審査に見事合格しましたが、セジョンが大手芸能事務所と個人契約を交わしたことにより、6人全員が失格になってしまいます。
セジョンが母や仲間のために個人契約を交わしたという事実を知るセチャンは、自分のせいで仲違いしているヘラとセジョンを引き合わせ仲直りさせようとしますが失敗し、帰り道セチャンとヘラは交通事故に遭い、セチャンは帰らぬ人となってしまいます。
5年後もヘラとの仲は険悪なままでしたが、セジョンはアイドルグループ“インパクト”の一員としてデビューしたところにヘラとセジョンの前にセチャンにうり二つのレイが現れます。
それぞれが問題を抱えながら夢を追う、切ないラブコメディです。
バラエティ
- SUPER STAR K
- ヒップホップ民族2
- 覆面歌王
- 明日は国民歌手
「明日は国民歌手」は、歌唱力で頂点を目指す韓国最大規模の超大型オーディション番組です。
応募総数1万2千名という歴代級の競争率を勝ち抜いた最精鋭の111チームの中から、最終的にTOP7が選抜され、新たな次世代グローバルK-POPスターが誕生します。
参加者は職業も様々で、元々芸能活動している人や小学生、医者、ラーメン店運営者など職種関係なく参加ていることが特徴です。
日本では2021年10月14日から放送され、全12話で行く末を見守ることができ、デビュー時期は未定ですが、TOP7が選抜され、TOP1には賞金3千万と歌唱力No1の称号が与えられます。
舞台
- 若さの行進(2015年)ワン・ギョンテ役
- グリース(2019年)ケニッキー役
受賞歴
- SUPER STAR K / URARA SESSIONとして優勝
オーディション番組「明日は国民歌手」に出場中のパク・グァンソンについてまとめました。
自身の休養やメンバーの死、母の病気など様々な出来事がありましたが、すべてを乗り越えてソロシンガーソングライターとして再始動することができています。
ULALA SESSIONやミュージカルで歌声やダンスを披露していますが、今回の「明日は国民歌手」への出演をきっかけにさらに有名になることを期待しましょう。