- AINAは2003年1月12日生まれ
- 5歳からダンスを始めてダンス歴は13年
- 関西パワーのハスキーラッパー
AINA(フープリ)のプロフィール
性格
- ポジティブ
- 負けず嫌い
MISSION1のダンス評価で鬼から酷評を受けたためか、それ以降チームを引っ張っている姿が目立ちました。
特技
- ラップ
- ダンス
- 振り覚えが早い
本人考案のキャッチフレーズは「関西パワーのハスキーラッパー」であり、よく聴く曲はEiia Eyre,Banx & Ranxの「Mama ft. Kiana Ledé」と話しているなどラップが特技でありラップが好きなことが伝わります。
インタビュー動画では特技のラップを披露しています。
趣味
- アニメ、韓ドラ鑑賞
- 音楽を聴くこと
韓ドラ鑑賞が趣味ということで、これから歌唱パフォーマンスをするにあたって流ちょうな韓国語を聴くことができるのかとても楽しみです。
AINA(フープリ)の生い立ちや経歴
AINAは2003年1月12日生まれの、現在18歳です。
身長は158㎝と、フープリ参加者の中ではあまり高くはありません。
5歳からダンスをはじめ、プロダンサーやアーティストを輩出している大阪の「go studio」出身でダンス歴はフープリの中では最長の13年です。
座右の銘は「日進月歩」で、彼女のダンス歴の長さがその言葉の意味を物語っています。
将来の夢は、女優業やモデル業などマルチに活躍することができるアーティストになることであるとインタビューでは答えていました。
手足が長くてスタイルが良く、ダンス歴が長いだけあってPR動画では長い手足を生かして堂々としたダンスを披露しています。
また、踊っているときの表情管理が上手く貫禄さえ感じさせます。
AINA(フープリ)のダンスや歌の実力
MISSION1ではChallengerチームとして、NCT127「Kick it」パフォーマンスを披露しています。
ダンス歴が長いだけあって、他のメンバーに比べて格段にダンススキルが高いとの意見や、ダンスが特技に入っているだけあって、ダンスには余裕があって自身に満ち溢れています。
しかし、練習の途中には鬼(番組内でのコーチの呼称)から「期待していたけど、過大評価だった」ときつい一言をかけられる場面がありました。
視聴者からの評判としては、
- ダンスのキレがすごい
- スタイルが抜群
- challengerチームであることが信じられない
というポジティブな意見が目立ちます。
AINA(フープリ)の出演番組
AIINAの出演番組は以下の2つです。
- 「Who is Princess?」
- シューイチ
「Who is Princess?」
Who is Princess?は、15人の女の子達が競い合いながらミッションをクリアし、デビューを目指していくオーデション番組です。
AINAさんは、メンバーの中でダンス経験が1番長く、チームを引っ張っていくお姉さん的存在です。
シューイチ
シューイチは、日本テレビ系列で毎週日曜日の朝に生放送されているニュース・情報番組です。
一見おとなしそうでお姉さんっぽいイメージを持ちますが、特技のラップを披露しているときの姿はとてもクールでかっこよくギャップにやられる人が続出することが間違いなしです。
本人の夢でもある、女優やモデルとして活躍するアーティストとしてデビューできる日が楽しみです。