- 川島オブレジェンドさんは、1982年1月20日生まれ
- 叔父が放送作家で、子供の頃からテレビの世界にあこがれを持っていた
- 就職先に入社式当日に断りの電話を入れてNSCに入学した
- 2005年に金田哲とコンビ結成
- 2015年に夫人がトイレで長女(第一子)を出産。出産後、救急車で搬送された
- 2020年2月5日、期間限定で芸名を本名から川島ofレジェンドに変更
川島オブレジェンドのプロフィール
性格
- 面倒臭がり
- 優しい
川島さんは面倒くさがりな性格で、なかなか入浴しようとしないのを奥様がぼやいていました。
言うことを聞かず、寝ている川島さんの耳元に偽物の虫を這わせて起こしていました。
ここで怒るかと思われましたが、驚きはしたものの怒らない温和な川島さんです。
特技
- 料理
- 育児
- 資格取得
- ダイエット
6年前、腎臓がんという大病をした川島さん。
克服後にいろんな活動をしていますが、その中でも資格の取得がすごい!
- 離乳食インストラクター1級
- 幼児食インストラクター
- だしソムリエ1級
- 食育アドバイザー
- おひるねアート講師
- ベビーサインパパアドバイザー講師
- お弁当学マスター認定講師
- 入浴アドバイザー
- ダイエット検定1級
- ダイエットインストラクター
- 和ハーブ検定
- こども成育インストラクター
こんなにたくさんの資格を持っています。
子供関連、食関連、ダイエットなどが中心ですね。
それにしてもスゴイ!
趣味
酒が大好きで、銀座で約4年間バーテンダーのバイトをしていんですよ。
また、料理は趣味であり、特技でもあるんですね。
この趣味であり特技が講じて、youtubeの料理番組、料理本の出版、講演会などさまざまな仕事にも繋がっているんです。
芸人を目指したきっかけ
川島さんは、大学卒業時に就職先も決まっていました。
しかし昔からの芸人になりたい気持ちのほうが強かったのです。
その就職先に入社式当日に断りの電話を入れてNSCに勢いで入学しました。
そして、そのことを親たちに話したら「30歳頃までやらせてやる」ということで許してもらったのです。
そしてそのnscにて、2005年に金田哲とコンビ結成してデビューに至ります。
川島オブレジェンドはどんな人?生い立ちや経歴について
川島オブレジェンドさんは1982年1月20日生まれの、埼玉県生まれの東京都出身です。
幼少期はかなり活発でクラスや学校でも人気モノの存在でした。
さらに中学校ではかなりモテたらしく、3年間で20人以上の女子から告白を受けたほどです。
そして父親はNHK職員、叔父もTV関係ということで、TVに出たい気持ちはけっこう若い時から持っていたようです。
そして大学に行って卒業し就職も内定していましたが、その内定を蹴って吉本のNSCに入ることにします。
そこで出会った、たまたま隣にいた人にお金を借りたのですが、それが金田さんでのちに相方になりますね!
そしてアメトークの常連になったり、コントでお笑いのTVには常に出演している状態でした。
しかしその後、川島さん自身の体の不調、金田さんの素行などいろいろ重なっていき、仕事が減少していきます。
2人で芸人としての仕事は減少したものの、川島さんがピンで得意の料理で動画配信、本の出版など新しい活動を盛んに始めています。
川島オブレジェンドが改名した理由
2020年2月5日、期間限定で芸名を本名から川島ofレジェンドに変更しました。
そうポイントは期間限定ということです!
今、川島さんはyoutubeで「スポーツ芸人」という動画を配信していますが、その中に「リーグオブレジェンド」という対戦型のオンラインゲームが企画であるのです。
この企画をしている間は、川島オブレジェンドで行くということでした。
かなり紛らわしいですよね。
川島オブレジェンドはすい臓がんを克服!
川島さんは、2014年11月に腎臓癌が見つかり、2014年末に摘出手術を受けていたことを番組で告白していました。
当時、奥様が妊娠中だったんです。
だから、「死ぬかもしれない。でも、死ぬわけにはいかない」と奮起させていたそうです。
奥様にプロポーズをしようとしたタイミングで、腎臓がんが分かったという皮肉さ。
「結婚もするし、その前に健康診断も受けておくか」と、そんな気持ちで検診を受けに行ったら、再検査になったことから発覚。
奥様の妊娠も分かった中で、川島さんのがんもわかったと言う流れだったそうです。
出身校・学歴
- 中野区立北中野中学校
- 東京都保善高等学校 商業科
- 明海大学 不動産学部不動産学科
小学校は一時期埼玉県の富士見市鶴瀬小学校に在籍はしていたようですが、どこかのタイミングで東京に引っ越しているのではないかと思います。
卒業している小学校はわかりませんでした。
活発な少年時代で、中学校ではモテモテだったようです。
はんにゃ川島のlol伝説
なんと皆さんー!
日本初のeスポーツ専門の高校「eスポーツ高等学院」アンバサダーに川島ofレジェンドが就任しました。
lolやって良かったぁー。https://t.co/HeN3eJp58z#eスポーツ高等学院#lol pic.twitter.com/nP02IdCPzz— 川島ofレジェンド(はんにゃ川島) (@IPPOKAWASHIMA) February 1, 2022
はんにゃ川島さんは2020年に吉本の企画でLoLをはじめることになります。
もともと13年間スペシャルフォースをやっていたこともあり、ずっと吉本のゲーム担当の方に「ゲームの案件をください」と言っていたところ、LoLをやることになったので、川島さんとしても本望なんですよ!
芸名を『川島ofレジェンド』にかえ、さらには11月までにランク戦でゴールドに到達できなければ600万円をゲームに還元するという企画まで立ち上がったので本気でやるしかないと言う状態でした。
ブロンズでスタートするも2020年6月25日ころ、最も下のランクであるアイアンに降格、人口13万人のランク最下位になるのです。
芸能人にもかかわらず半年で500時間も費やしているということも伝説になっています。
さらに弱さも伝説になっており、最初はあまりにも弱いので全く人が集まらなかったのですが、あまりにもヘタすぎて弱すぎてそれが極度すぎるため、どんどん人が集まり始めたという弱さ伝説ができました!
LoLでランクが届かず罰金?
2020年11月20日、ブロンズ3でシーズン終了しました。
なんと600万円寄付(一気に寄付ではなく、川島さんのタイミングで寄付)となり企画終了となったのです。
ゲームが下手でアイアン4まで落ちた伝説まとめ
2020年8月21日、アイアン4の0LP、日本サーバーの最底辺にまでいってしまうのです。
ただ、川島さんの弱さが本当にすごいのは、川島さんのファンが敵にわざと回って川島さんを勝たせようとコントロールするんです。
でも、コントロールされてもヘタすぎて負けるという伝説を残しています。
ゲーム配信で韓国人に罵倒された?
川島さんが、一生懸命プレイしている最中、とある韓国人リスナーに配信を見られていました。
その際、「彼はボタンを押すチンパンジー」と罵倒されていました。
しかし川島さんが続ける理由の一つとして「(人間に)進化したぞ!」って言いたいと思って続けているとも言っていましたね(笑)
はんにゃ川島が結婚した嫁との馴れ初め
川島さんと奥さんは、共通の友人を介して知り合いました。
そして結果的に1年のお付き合いに満たないうちに結婚ということになります。
先に奥様が妊娠をしました。
そして結婚しようと川島さんが思い立って、結婚するならと自分の体をちゃんと健康にしておきたいとおもって検診を受けて、あの腎臓がんが見つかるのです。
川島さんはのちに、奥様は命の恩人だと語っていました。
結婚がなかったら検診にいっていない、そしたらがんが見つかっていない・・手遅れになったかもと考えると本当に命の恩人ですよね!
がんが見つかったとき、川島さん自身プロポーズをためらったそうです。
でも奥さまが「赤ちゃんがみつけてくれたんじゃない?!」と素敵発言をされるんですね!
本当に深い絆で結ばれたご夫婦です。
はんにゃ川島の子どもについて
はんにゃ川島さんには子供が2人います。
2015年に長女のきあちゃん。
2020年に長男のきっぺい君。
という2人です。
川島さんといえば有名なのが自宅出産で話題になりましたよね!
長女の初産の時に奥様がトイレに行った時に破水してしまい、なんとそのままトイレであれよあれよと出産になってしまったのです。
便器に落ちる前に奥様がしっかりキャッチ!
そしてのちに救急隊が来て処置をして無事事なきを得たのです。
すごいエピソードですよね。
レジェンドオブ川島、はんにゃの川島さんは本当に個性的でおもしろいザ!芸人!という人です。
もともとははんにゃというコンビで一世風靡をして、落ち着いたころに嫁に出会い、奥様の妊娠と同時に自分のがんが発覚。
癌も手術が無事終わり出産も無事に乗り越えました。
現在、youtubeでゲームやオンラインスポーツなどを配信していますが、このゲームが弱すぎると言うことでかなり注目を受けているのです(笑)
罰金払っても罵倒されてもやり続けているので、逆に人気が出てきているとか!
今後の動向にも注目ですね!