- 水石亜飛夢は1996年1月1日生まれ
- キラメイジャーのキラメイブルー
- 映画「鋼の錬金術師」に出演している
水石亜飛夢のプロフィール
性格
- 責任感がある
- 向上心がある
水石亜飛夢は中学時代に剣道部で部長を務めていて、責任感がある性格と言えるでしょう。
また俳優として挫折を味わったこともありましたが、現在は新人俳優賞を5つほしいと語っていて、向上心があると言えるでしょう。
特技
- 剣道
- 殺陣
水石亜飛夢は小学校時代から剣道を始めて、現在は剣道初段、中学時代は剣道部で主将を務め、県大会に出場しています。
また剣道の才能も相まって殺陣も得意で、プロの役者を育てる養成所で学び、腕の良さを見せました。
趣味
- ギター
水石亜飛夢は高校で軽音部に入ったことでギターを始め、出演した魔進戦隊キラメイジャーではギターの実力を披露しました。
魔進戦隊 #キラメイジャー
ご視聴ありがとうございました!キラメイバンド、いかがでしたか??
大変だったけど、めちゃくちゃ楽しかったなぁあ#nitiasa pic.twitter.com/ahVmdOgFt4
— 水石亜飛夢 (@atom_mizuishi) September 20, 2020
所属事務所
水石亜飛夢はSTRAIGHT entertainmentに所属しています。
この事務所には他に、
- 安田ユウさん
- 黒住尚生さん
- 根矢涼香さん
が所属していて、所属タレントは少人数で一人ひとりをしっかりと売り出すスタイルの芸能事務所です。
デビューのきっかけ
水石亜飛夢は元々芸能界に入る気はありませんでした。
しかし高校1年のときにギター教室から帰っているときに、現在の事務所の社長からスカウトされたことで芸能界入り。
最初は騙されているのではないかと不安でしたが、宣材写真を撮るうちに「この先こんな機会ないかも」と感じ、モデルとしてデビューしたことがきっかけです。
水石亜飛夢はどんな人?生い立ちや経歴について
水石亜飛夢は1996年1月1日生まれ、神奈川県出身です。
幼少期はとてもシャイでは人前に出ることが苦手な少年で、小学校時代は運動会の度にお腹が痛くなっていました。
学生生活を謳歌していましたが、高校1年生の2012年に地元の駅で現在所属してる事務所のスタッフにスカウトされて、芸能事務所に所属。
芸能事務所に所属してからは、演技のレッスンが中心で、映画のオーディションを受けて演技が楽しいと思うようになります。
高校2年生のときにオーディションに勝ち抜き、ミュージカルの舞台「テニスの王子様セカンドシーズン」で俳優デビューを果たしました。
このように高校時代は舞台のみに出演していて、芸能活動と学業の両立に苦労していて、進級の危機もありましたが高校は無事に卒業しました。
高校卒業後、大学などには進学せず、芸能活動に専念。
2014年には「牙狼」で初めてテレビドラマに出演、2015年に「ハムレット」で初主演・初座長を務めました。
2019年「笑いの枝折り」で映画に初主演を果たし、2017年に第30回東京国際映画祭のワールドプレミア上映作品「飢えたライオン」に出演。
2020年にはスーパー戦隊シリーズ「魔進戦隊キラメイジャー」に出演して、注目を集めました。
出身校・学歴
- 神奈川県 相模原市立共和小学校 卒業
- 神奈川県 相模原市立共和中学校 卒業
- 神奈川県 橋本高校 卒業
小学生のときに剣道を始め、中学では剣道部で主将を務め県大会に出場するほど、部活動に打ち込んでいました。
高校時代は学生生活を謳歌していて、友人と浴衣と来て夏祭りに行くなど青春を過ごします。
また通っていた高校では武道大会が開催されていて、楽しんで参加していました。
兄や家族構成
水石亜飛夢は両親と兄の4人家族です。
両親は一般人で情報は出ていませんが、高校時代から芸能活動している水石亜飛夢を支えていて、芸能活動に理解のある両親だということがわかります。
兄・けんごさんとは16歳年が離れていて、けんごさんが高校2年生の時に水石亜飛夢が誕生、今では一緒にワインを飲んだり、たくさん話をするほど仲のいい兄弟です。
水石亜飛夢の名付け親もけんごさんで、「亜細亜を飛ぶ夢になってほしい」という思いを込めていると明かしました。
にぃ、猫てゃんじゃなくて
181cm26歳の弟を抱いてくれてもええんやで pic.twitter.com/0gEW9qkVoG— 水石亜飛夢 (@atom_mizuishi) January 2, 2022
彼女について
水石亜飛夢は現在彼女がいるという情報はありませんでした。
しかし2013年ごろにSNSで彼女らしき女性とのやり取りがありましたが、その女性は学校の友人で彼女はいないと答えたことがファンの間で話題になっています。
この一件で、SNSの使い方について俳優としての自覚がなかったと反省しているので、今は芸能活動に専念しようと思っているのでしょう。
出演作品の評判
水石亜飛夢が出演した作品で話題となったのは以下の3つです。
- キラメイジャー
- 今日から俺は
- 鋼の錬金術師
キラメイジャー
魔進戦隊キラメイジャーは、2020年からテレビ朝日で放送されたテレビドラマです。
輝きやキラメキをテーマに芸能やスポーツだけでなく、様々な世界で活躍するキラキラ輝く人たちが活躍するということを題材にしており、それぞれの能力を活かしたヒーローとしての輝きや成長を描いた特撮ドラマです。
水石亜飛夢はブルーキラメイストーンに認められた戦士・キラメイブルーこと押切時雨役を演じました。
ファンや視聴者からは、
- キラメイの時雨役の水石亜飛夢バチくそいいですよ!!!!
- 水石亜飛夢くんのためにあると言っても過言ではないくらいピッタリの役
- 水石亜飛夢さんのキラメイへの貢献度って凄まじいと感じてる
といったように、はまり役で水石亜飛夢のおかげでキラメイジャーにハマったという声が多く上がっていました。
今日から俺は
今日から俺はは、2018年に放送されたドラマで2020年に映画が公開されました。
キャッチコピーは「飛んで火に入る夏の俺!?」で、基本的にはシリアスかつバトル&ギャグテイストな展開が繰り広げられる作品です。
水石亜飛夢は映画版に出演していて、北根壊高校の生徒・水石太郎役を演じました。
ファンや視聴者からは、
- 水石亜飛夢さんは見つけられなかった
- 水石亜飛夢くん出ててびっくりした
- 北根壊高校の水石亜飛夢くん見つけられない…どこにいるの…
といったように脇役ということもあり、見つけられなかったという声と見つけてびっくりしたという声が2つに分かれていました。
鋼の錬金術師
鋼の錬金術師は、2017年に公開された漫画が原作の実写化映画です。
錬金術師にとって禁忌である“人体錬成”に失敗したエドとアルの兄弟が、失った身体を取り戻すために必要な<賢者の石>を探す壮大なファンタジー・エンタテインメントです。
水石亜飛夢は、エドワード・エルリックの弟で、空の鎧を身体として兄一緒に元の身体に戻る手段を求めて旅を続けているアルの声優を演じました。
ファンや視聴者からは、
- 俺たちの水石亜飛夢兄やんめっちゃかっけぇよ!亜飛夢兄やんすごすぎる
- アルを演じてる水石亜飛夢くんも本業じゃないのにアテレコがめちゃくちゃ上手い
- 「少年と青年の狭間の声のアル」が想像以上に刺さった
といったように人気作品のアテレコで知名度も高くなかったにも関わらず、違和感がなく好評の声が多く上がっていました。
若手注目俳優・水石亜飛夢についてまとめました。
キラメイジャーとして人気が出てから、人気作に次々出演を果たしています。
2022年に入り、映画もドラマにも出演が決まっているので今後の活躍にも期待しましょう。